KP用換装キャビネット納品までの流れ
2023年7月17日
御客様のKPをお預かりしてオーバーホール電源改造・換装作業込の場合 先ず キャビネットの仕様を決めて頂きます。 1. キャビネットの色 黒塗呂色仕上 又は 溜塗呂色仕上 2. 出力端子 RCA端子 又は キャノン […]
輪島工房長屋の展示について
2023年6月8日
輪島工房長屋の展示品が、FT-96Hから輪島塗キャビネット換装KP-990に入れ替わりました。 このKP-990は、1986年私が中学生の時に購入したものです。 https://wajimanuri-speaker.jp […]
KPオーバーホール・電源改造料金について
2023年6月6日
AnglelabolatoryさんのKP-1100/9010/990/7010オーバーホール・電源改造定額料金は、80,000円です。(ただし故障箇所がある場合は、追加料金が有ります) オーバーホール内容 トーンアーム […]
KP用輪島塗換装キャビネットの価格改定について
2023年5月7日
漆等の原材料価格高騰により、値上げせざるを得ない状況となりました。2023年6月1日受注分よりKP用換装輪島塗キャビネットの価格を下記の通り改定させていただくことと致しました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 […]
KP用キャビネット製作工程
2022年6月26日
ブログでKP用キャビネットの製作工程の画像が、御覧になれます。 輪島塗スピーカー (fc2.com) その他の記事も製作工程を追い易いように再編集しました。 ただ ブログはどうしても時系列が逆になってしまうので、ブログの […]
輪島工房長屋での展示について
2022年5月21日
昨年10月から3月まで輪島工房長屋で輪島塗キャビネットに換装したKP-1100(黒呂色仕上)が展示されていましたが、現在はFT-96H用キャビネット(黒呂色仕上)に替わりました。 Digital Wajima 工房長屋ギ […]